学習について
-
すぐに学習を始められますか?
-
いつからでも、すぐに学習を始めることができます。
WEB申込よりお申し込み後、メールにてご契約内容の確認とご入金の案内をお送りします。
ご入金確認後、翌営業日までに専用の受講環境をご案内します。
最短でお申込&ご入金の次の日から、学習を開始することが可能です。
-
目標の期日までに学習を終えられますか?
-
マンツーマンレッスンは自由予約制で、短期集中受講も可能です。
学習の目的や目標、現在のスキルや経験、学習を終えたい期日などを専任の講師にお教えいただければ、あなたにぴったりの学習計画を策定します。
目標の期日までに確実に学習を終えられるよう、しっかりとサポートします。
-
高性能のパソコンを用意する必要がありますか?
-
受講のために特別なパソコンを用意する必要はありません。
Python Winnerでは、クラウド上に受講生1人ひとりの専用の開発環境を用意しており、Webブラウザ※からアクセスして利用することができます。
WebブラウザとZoomをご用意いただければ、普段お使いのパソコンで受講することが可能です。※推奨ブラウザ:Google Chrome、Mozilla Firefox、Safari。
-
新入社員の研修やリスキリングに活用できますか?
-
Python Winnerの受講生の50%以上は企業から研修目的で受講されます。
新入社員研修としてのご利用や、社員のリスキルやアドスキルのための受講も数多くあります。
カリキュラムにおいても実践的な課題を多く用意しており、反復的なトレーニングも可能です。
オンライン個別相談で、お気軽に何でもご相談ください。
-
標準的な学習時間について教えてください
-
標準的な学習サイクルとして、1週間に2回のマンツーマンレッスンのご受講と、8時間前後の学習をおすすめしています。
また、1回のマンツーマンと4時間程度の学習時間の組み合わせで、短期集中で学習計画を策定することも可能です。
いつまでにどのように学習を行いたいかなど、何でもお気軽にご相談ください。
お申込みについて
-
受講料の支払い方法を教えてください
-
銀行振込とクレジットカード払いが可能です。
クレジットカードは「Visa」「MasterCard」「JCB」「American Express」「Diners Club」が利用可能です。
お申し込みの際に、ご希望のお申し込み方法をお教えください。
-
受講料の分割払いはできますか?
-
受講料は3分割まで、分割手数料無料で分割払いすることが可能です。
短期集中受講の場合は、お支払い期日に条件が発生する場合がありますのでご相談ください。
お申し込みの際に、ご希望の分割回数をお教えください。
受講に関する規約
-
受講期間の延長やマンツーマンレッスンの回数追加はできますか?
-
進捗や理解度に応じて学習計画を策定いたしますが、期間の延長や回数の追加を希望される場合、月額制プラン(マンツーマンレッスン4回/月)をご用意しています。
月額制プランは月額64,000円(税込70,400円)でお受けいたします。
-
コースの変更はできますか?
-
マンツーマンレッスンの回数追加のお申込時に、ご希望に応じて上位講座の教材をお渡しいたします。
詳細は、マンツーマンレッスンの際に、担当の講師にご相談ください。
-
解約返金について教えてください
-
受講アカウント発行日から8日以内に解約のお申し出をされた場合、受講料の全額返金の対象となります。
詳細は、オンライン個別相談等でご確認ください。