未経験からの
転職
Pythonで
キャリアを
変える

Python Winnerは学習から
就職・転職までを徹底サポート

業界大手の
転職エージェントと連携
Python+キャリア支援で
転職を実現

Python Winnerは、doda・リクルートエージェント・株式会社SION・テクノブレーン株式会社など、業界最大級の転職エージェント各社と連携し、就職・転職を目指す方を徹底サポート。各社のエージェントが学習状況やご希望のキャリアに応じたアドバイス・求人情報をご提供。受講中はもちろん、卒業後も継続して支援を受けることが可能です。

doda

「doda」は、「はたらく今日が、いい日に。」をスローガンに、転職サイトや転職エージェント、日本最大級のdoda転職フェアなど、各種コンテンツで転職希望者と求人企業の最適なマッチングを提供しています。

株式会社シオン

株式会社シオンは、戦略コンサルティング事業、メディア事業、HRコンサルティング事業、プラットフォーム事業、そしてヘルスケア関連事業を展開している企業です。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、日本最大級の転職エージェントです。キャリアアドバイザーが求人の紹介や応募書類のアドバイス、面接サポートなどを行っています。

テクノブレーン

テクノブレーンは、エンジニアに特化したスカウト型の転職支援を行う人材紹介会社です。一人ひとりとじっくり向き合い、キャリアコンサルティングを通じて最適な転職支援を提供しています。

転職までの流れ

就職・転職サポートをご希望の方は、Python Winnerに入学後、担当者から案内される専用ページからお申し込みいただけます。

テータ分析や機械学習など、実践的な演習を通じてPythonの基礎〜応用までを段階的に習得。未経験からでもしっかり力がつきます。

オンラインであなたのスキルや希望に合った進路をプロが提案。応募書類の添削も受けられます。在学中から準備が可能です。

就職エージェントがあなたにあった求人情報を提案します。面接対策や書類チェックなども一緒に準備を行い、採用までの道のりをサポートします。

サービスの流れ

FLOW

Pythonを学び、キャリアを変えた受講生の声
受講生インタビューから

[転職前] 一般事務
[転職後] 社内SE(製造業)

何から始めるのか不安でしたが、
面談を通して一歩踏み出せました

進んでいる方向が正しいか自信が無かったのですが、就職エージェントの方も親身にサポートをくれて、結果的によい企業に巡り合えました。

ITエンジニア|女性|28歳

[転職前] 営業職
[転職後] データアナリスト

苦手だった数字を武器に
キャリアチェンジできました

データ分析を仕事にしたいと思っていましたがなかなか進まず。でもPythonの演習で感覚を掴めたことで、面接でも自己アピールとして話せる材料ができました。

IT・データアナリスト|男性|29歳

[転職前] 営業職
[転職後] データアナリスト

Python Winnerで学んだスキルが
そのまま面接で役立ちました

Pythonの学習で分析する力や考える力がついたおかげで、キャリア相談も具体的に進められました。職務経歴書や履歴書にも自信が持てました。

IT・データアナリスト|男性|29歳

[転職前] 品質管理
[転職後] 機械学習エンジニア

過去の実務経験をしっかり言語化
することができた

Pythonを学んだことで、前職の経験を技術的に説明できるようになり、支援担当の方も「それは武器になりますね」と背中を押してくれました。

機械学習エンジニア|男性|35歳

[転職前] 経理
[転職後] データアナリスト

学習中からの転職相談サポートで
モチベ高く学びを継続できました

学習中からサポートがあることで、就職活動に対して不安が和らぎました。Pythonで取り組んだ課題がそのまま面接で話せたのも強みでした。

データアナリスト|女性|24歳

[転職前] 事務職
[転職後] データアナリスト

丁寧な講師と就職支援に助けられました

文系出身で不安でしたが、ステップを踏んだカリキュラムで理解が進みました。講師にもお世話になりましたし、就職支援の方との面談も楽しかった。

データアナリスト|女性|32歳

よくあるご質問

PythonWinner 就職サポート

未経験でも本当に就職できますか?

Python Winnerでは、未経験の方でも理解しやすいカリキュラムと講師の直接指導とサポートで、多くの受講生がIT業界に就職しています。T業界に強い就職エージェントも充実しておりますので、まずはお問い合わせください。

どのくらいの期間で就職できますか?

学習スタートから約3〜6ヶ月で就職される方が多いです。受講ペースや目指す職種によって個人差はありますが、最短ルートでキャリアアップを目指せます。

受講しながら就職活動もできますか?

はい、可能です。学習と並行して就職支援も行っておりますので、無理のないスケジュールで両立できます。

年齢が高くても大丈夫ですか?

IT業界では20代~30代前半での採用が多いのは事実ですが、実際に30代後半〜40代でキャリアチェンジされた受講生もいらっしゃいます。Python Winnerと連携する就職エージェントでは、年齢やバックグラウンドに応じたポジションのご提案や、履歴書の見せ方・面接対策までサポートしておりますので、まずはご相談ください。